2014年8月7日木曜日

笛の音にたゆたふ川面原爆忌

(ふえのねに たゆたうかわも げんばくき)

昨日は、69年前広島に原子爆弾が落とされた日。大雨洪水警報が出ていましたが夜には上がり、増水した川で例年どおり灯籠流しが行われました。

この日の原爆ドーム付近は本当にすごい人出です。にぎやかな観光客もいれば、神妙な顔をした方たちもいる。でも皆が自分なりの思いで平和を願ってここに来るのだと思います。

広島の川べりはとても好きな風景ですが、この川はどれだけのものを飲み込んできたのだろうと、歴史を知るにつれ少しずつ見え方が変わってきました。夜の川は少し恐ろしいけれど、あたたかな灯籠の明かりには毎年ほっとします。どうか安らかに。

ぼんやりと川を眺めていたら、笛の音が聞こえてきました。誰かが「少年時代」を吹いていました。

元安橋付近


2014年8月1日金曜日

切りたての髪を乱すや青嵐

(きりたての かみをみだすや あおあらし)

髪を短く切りました。美容院を出た瞬間に強い風。

青嵐、という言葉があるんですねー。本当はもう少し早い時期を指すのかなと思ったけれど、手元の歳時記には「新緑の中や夏の快晴の青空の下を吹き渡る強い風」とある。

最近、二つ目の歳時記を購入しました。知らない言葉との出会いは幾つになっても楽しいです。

青つながりで今日のアクセ